外国為替用語集

All | # A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z
C
Candlestick chart(ローソク足チャート)
このチャートでは、期間中の始値、終値、最高値、最安値が表示されます。始値が終値よりも高い場合、ローソクの胴体部分が塗りつぶされます。これに対し、終値が始値よりも高い場合は、胴体部分は塗りつぶされません。
CFD
CFDの略語は「Contract for Difference:差金決済取引」を意味します。これは2者間の契約であり、売り手は買い手に対し、原資産の現在の価値と契約締結時の価値の差額を支払います。差額が正の場合は売り手が買い手に支払い、差額が負の場合は買い手が売り手に支払います。CFDを利用することで、トレーダーは実際に原資産を所有することなく、原資産を取引することができます。
Channel(チャネル)
チャネルとは、一定の幅で継続する資産価格の変動帯のことです。
Chart(チャート)
チャートとは、金融商品の値動きを時系列でグラフ化したものです。
Clearing(清算)
取引当事者間で注文を決済する手続き。
Commodity Channel Index(CCI:コモディティチャンネル指数)
コモディティチャンネル指数(CCI)は、ドナルド・ランバートが開発したインジケーターです。当初は新しいトレンドを特定することを目的としていましたが、現在では平均値との比較による現在の価格水準の測定に広く使用されています。
Commodity currencies(コモディティ通貨)
輸出が主に天然資源に基づいている国の通貨。このグループには、カナダドル、オーストラリアドル、ニュージーランドドル、ロシアルーブルなど、発展途上国および先進国の通貨が含まれる場合があります。
Cross pair(クロスペア)
第三の通貨のレートを基準として算出される、2つの通貨間の為替レート。原則として、この用語は米ドルを含まない通貨ペアを指します。
Currency Cross Pairs(通貨クロスペア)
外国為替市場取引において米ドルを含まない通貨ペアは、クロス通貨ペアまたはクロスと呼ばれます。
Currency Pair(通貨ペア)
ある通貨を別の通貨と売買する取引を表す金融商品。

受賞歴のあるサポートチームへお問い合わせください。